英単語・二者択一クイズ

タイトルの英単語の意味としてふさわしいものを、二択から選んでください。

requisite

 1. 必要不可欠な

2. 禁じられた 



 requisite は、アクセントで間違えた。-qui- のところにアクセントがあるかと思ったら、re- のところ。



 requisite は、必須ということで、名詞では必需品や必要条件の意味になる。 いうまでもないことですが、英単語はアクセントを間違えると、ほとんど意味が通じなくなります。日本語の「ヘゲモニー」(覇権)にあたる hegemony を、日本語の影響で he- にアクセントをおいて「ヘ ジャマニー」と言ったら全く通じませんでした。(正しいアクセントは、-ge- のとこにある) これは、よく引き合いに出される日本語的な「マクドナルド」が通じないのと良く似た現象でしょう。 


 英単語としては、requisite は require に似ているので覚えやすいかもしれません。




 <完全なる余談> 

最近下腹部に、ときどき差し込むような痛みがあるので、出勤時間に病院に行きました。最初内科に行っても原因がわからず、つぎに泌尿器科に行ったら、簡単な検査で痛みの正体がわかりました。 


精巣上体炎です。 


 キンタマ、もとい、睾丸の裏側の部分に炎症が起きていました。排尿の障害にともない、雑菌が睾丸の奥の方にまで到達していたもようです。 尿検査もしましたが、尿はほとんど「汚れて」いないそうです。尿が汚れているとは、雑菌やウミなどが混じっていることです、 軽症のようなので、不幸中の幸いでした^ ^

expedite

 1. 促進する

2. 便宜を図る 






 expedite は、「促進すること」。何かを時間的により早く実現すること make (an action or process) happen sooner or be accomplished more quickly。 


 似たような語に、expertise(専門知識)や、expedient(好都合な)がある。 expedite は、画像を見る限り運送関連で、expedited shipment (急発送)などとして使われているようだ。「促進する」という訳語は必ずしも相応しくない。




 [例文] 

Please expedite the delivery of the package.

 ー  小包の配達を急いでください。



 <余談> 

この頃家庭内が不和で、憂さ晴らしに不健康な食生活を送っている。人生の意味が感じられないから。深夜にマヨネーズを大量にかけたハムとチーズなどを食う。体重が80を超えているかもしれない。 




 人生、適正な時期に死ぬのがいいといつも考える。わたしとしては、社会や会社に貢献できる時間はあと数年といったところ。 疾病のあるなしにかかわらず、もはや世の中にやり残したことがない時は、安楽死ができる世の中が望ましいと思う。

そのような法律の改正を expedite してほしい(無理やりの応用)

rise to the occasion

 1. チャンスをうまく活かす

2. 難局にうまく対処する 


 rise to the occasion、 最初、「調子に乗る」みたいな意味かと思った。実際にはピンチにうまく対処すること。 バイデン新大統領の発言の中にあるらしい。 




<余談>

 バイデン氏には好感が持てない。わたしはネット系の保守であり、新聞、テレビなどの旧メディアを批判してきた立場だから、簡単に言えばトランプ寄りなのだ。

トランプは優秀な人物ではなかったが、リベラル系メディアへの頑なな嫌悪感は、わたしと共通する。 左翼リベラルの話には、本当にうんざりする。略奪を含むBLM暴動など、日本が見習う点は何もない。持ち上げるメディアは狂っているとしか思えない。国会占拠は民主主義に対する冒涜で、BLM暴動は正当な民意のあらわれとか、とんでもない。


テレビ新聞を受け売りしてる人間には、わからない話。



 [例文] 1. We are calling on all our employees to rise to the occasion and become more efficient and productive. 


 - 私たちは自分たちの従業員に、難局をうまく乗り切り、さらに能率的てわ生産的になるように要求しました。